はじめに
5月に入り、新生活にも少しずつ慣れてきた頃ではないでしょうか。暖かく過ごしやすい季節になり、お出かけやレジャーを楽しむ機会も増えてきますね。
そんな中、一部の食品や飲料では価格の見直しが予定されており、日々の買い物を見直すきっかけになっている方も多いかもしれません。
本記事では、5月以降に価格が上がる予定の商品を簡単にご紹介します。また、賞味期限についても記載いたしますので、ぜひ参考にしてみてください!
2025年4月から値上げする商品(食品・飲料)
J-オイルミルズ
価格改定時期:2025年5月1日(木)納品分~
対象商品:家庭用オリーブオイル製品、業務用オリーブオイル製品
改定率:家庭用オリーブオイル製品32~66%、業務用オリーブオイル製品50~80%
詳細はこちら
ハウス食品
価格改定時期:2025年5月1日(木)納品分~
対象商品:ルウ製品、レトルト製品、マロニー製品等
改定率:約8~15%
詳細はこちら
伊藤ハム
価格改定時期:2025年5月1日(木)~
対象商品:家庭用ハム・ソーセージ、家庭用調理食品、業務用商品
改定率:約11%
詳細はこちら
森永乳業
価格改定時期:2025年5月1日(木)出荷分~
対象商品:育児用ミルク
改定率:5.0%~25.0%
詳細はこちら
「森永はぐくみ」、「森永E赤ちゃん」の賞味期限は24ヶ月と非常に長いです。育児用ミルクをよく使用される場合は今のうちに多めに購入しておきましょう。
JT
価格改定時期:2025年5月1日(木)~
対象商品:紙巻タバコ、加熱式タバコ
改定額:20円の値上げ
詳細はこちら
UCC上島珈琲
価格改定時期:2025年5月1日(木)出荷分~
対象商品:家庭用レギュラーコーヒー製品、飲料製品
改定率:15~30%
詳細はこちら
コカ・コーラ
価格改定時期:2025年5月1日(木)出荷分~
対象商品:果汁製品(紙パック)
改定率:25%
詳細はこちら
おわりに
物価の上昇は、私たちの暮らしにじわじわと影響を与えるものです。特に毎日使う食品や飲料の値上げは、家計への負担を感じやすいと思います。
ですが、こうしたタイミングこそ、日々の買い物や支出を見直す良いきっかけでもあります。まとめ買いやセールの活用、代替品の検討など、ちょっとした工夫で無理なく節約につなげることも可能です。これから迎える初夏の季節を、少しでも気持ちよく、前向きに過ごすために!
ぜひ本記事の内容を参考に、できるところから家計の見直しにチャレンジしてみてください。
≫ いつでも還元率1.0%以上!年会費無料クレジットカード7選
≫ 一人暮らし必見!日持ちする野菜と保存テクニック
≫ 炭酸水と健康:知るべき5つのメリットと適切な摂取量
≫ 節約海外旅行! 各国別ベストシーズン完全ガイド
≫ 新NISAとは?初心者向けのメリット・デメリット徹底解説
≫ iDeCoとは?初心者向けのメリット・デメリット徹底解説