はじめに
包丁を使わずに時短で、お子様とも一緒に料理が楽しめるレシピを集めてみました。
ツナ餃子
http://cookpad.com/recipe/2652706
餃子の皮に包んで焼くだけの簡単レシピ。油も使わないので簡単安全です。
また、中の具を変えてアレンジも楽しめるレシピになってます。
焼き鳥缶の親子丼
http://cookpad.com/recipe/2049624
お夜食に最適な焼き鳥缶の親子丼です。
缶詰の甘みが気になる方は、醤油を足してもいいかもしれません。
鳥ささみの野菜巻き
http://cookpad.com/recipe/1863798
ラップを使って楽しく作れる、鳥ささみの野菜巻きです。
お子様と一緒に楽しく作ることもできます。
また、中にとろけるチーズをいれても美味しさ倍増でお勧めですよ。
ミートローフのパイ包み焼き
http://cookpad.com/recipe/1655158
春巻きの皮を使うので、パイシートよりもヘルシーでお勧めです。
来客時に出すととっても喜ばれる一品です。
かぼちゃサラダ
http://cookpad.com/recipe/1556820
ラップでチンして潰すだけなのに、とっても美味しくてワインのお供にも最高なレシピです。
かぼちゃの栄養素はとても高いので、お子様のご飯にも。
しらすピザ
http://cookpad.com/recipe/1477924
カルシウムも取れ、洗い物も少なく簡単なこのメニューは、おやつにもおつまみにもお勧めのメニューです。
海老シソ春巻き
http://cookpad.com/recipe/84694
シソの爽やかさと、味噌マヨネーズのつけだれがポイントです。
少な目の油で揚げても、フライパンで焼き春巻きにしてもいけちゃいます。
タラとアサリのアクアパッツァ
http://cookpad.com/recipe/2099267
タラの切り身で作るので、包丁を使わずに本格的なアクアパッツァを作ることができます。
こちらもワインのお供に最高です。
また汁が残ったらパスタを入れて最後の〆にしてもいいですよ。
おわりに
包丁を使わなくても本格的で美味しくて簡単なご飯が作れます。
包丁を使わないので、お子様と一緒に調理できますね。洗い物も少ないのでひとり暮らしの方や、忙しいお母さんの時短にも一役買います。
是非試してみてください。