手順
モバイルSuicaの連携は、いくつかステップがあります。以下の4つのステップを完了することで、ドクターウォレットに連携ができます!
- モバイルSuicaに会員登録する(モバイルSuica公式サイト)
- My JR-EASTに会員登録する(My JR-EAST公式サイト)
- My JR-EASTにモバイルSuicaのIDを連携する(My JR-EAST公式サイト)
- ドクターウォレットでモバイルSuicaを連携する
モバイルSuicaに会員登録する
モバイルSuica公式サイトにアクセスし、画像赤枠のボタンから会員登録します。
My JR-EASTに会員登録する
My JR-EAST公式サイトにアクセスし、画像赤枠のボタンから会員登録します。
My JR-EASTにモバイルSuicaのIDを連携する
My JR-EASTの会員登録が完了すると下図の画面に遷移しますので、「ID連携の設定・解除をタップ」してください。
次の画面で、「ID連携をする」からモバイルSuicaを選択し、IDを入力してください。
ドクターウォレットでモバイルSuicaを連携する
ドクターウォレットを開き、ツールバーの「口座」→右上の「口座追加」をタップします。
金融機関一覧が表示されますので、「電子マネー」→「モバイルSuica(My JR-EAST ID)」と選択します。
ログインできるか確認後、全ての項目を入力し、「登録する」をタップしてください。
以上で連携完了です!