はじめに
本をたくさん読みたいなら、ネットショッピングを賢く使ってコストを削減しましょう。
ここでは、ネットで本を安く買うための3つのコツをご紹介します。
ポイントサイトを経由しよう
第1のコツは、ポイントサイトを経由して買い物をすることです。
代表的なネットショッピング先の楽天やAmazonで買い物をする際、まずはポイントサイトにアクセスしてみましょう。
こうすることで、ポイントサイトでもポイントを貯めるチャンスが生まれますよ。
ポイントサイトにもいろいろありますが、ECナビやハピタスなどが代表的なポイントサイトです。
ポイントアップキャンペーンを使おう
さらに、ネットショッピング先でのポイントアップキャンペーンを活用しましょう。
本を新刊で買う場合、基本的に値引きを受けられることはありません。
したがって、ポイント還元率が高い買い方をすることが、コスト削減につながります。
例えば、楽天市場では楽天カードを使った決済をすればポイントアップとなります。
また、楽天イーグルスやヴィッセル神戸が勝利した翌日にも、1日限定のポイントアップキャンペーンが実施されます。
これらのキャンペーンを活用して、ポイント還元率を上げていきましょう。
クレジット払いでカードのポイントも貯まる!
最後に、ネットショッピングで本を買う際には、代金をクレジットカードで払うようにしましょう。
こうすることで、ポイントサイト、ネットショッピング先、クレジットカードの3つのポイントを貯めることができますよ。
クレジットカード払いであれば、あらかじめカード情報を登録しておくだけで、手軽に注文できます。
コンビニ払いのようにわざわざ支払いに行く手間が省け、早く商品がゲットできるメリットもありますね。
おわりに
新刊本を買う際には、ネットショッピングの仕方を工夫してみましょう。
ポイントをうまく貯めることで、節約につなげてくださいね。
読み終わった本もお得に整理しましょう!
読み終わった本を現金に!宅配買取は目的別に探すのが断然お得
売る前に知りたい!本の価値を上げるためにやっておくべき5つの方法